鉄筋組立ての試験を行いました

令和3年2月14日(日) ポリテクセンター愛媛において、鉄筋組立ての実技試験を行いました。 今年も受検者が多く、2日間で延べ4回試験を行いました。 この日は2日目の試験です。 午前の部は高校生が受検する3級の試験です。 開会式と首席検定委員さんからの注意事項説明です。 この日に向け…

続きを読むread more

【技能実習生】鉄筋の試験を行いました

令和3年2月14日(日) ポリテクセンター愛媛において、【技能実習生】鉄筋の実技試験を行いました。 実習生の試験は、受入れ企業で実施する「出張方式」と当会が指定する会場で複数の企業をまとめて実施する「集合方式」があります。 集合方式では、定期試験(主に日本人の社会人や学生が受検する試験)と合同で行う場合もあります。 …

続きを読むread more

ガラス工事の試験を行いました

令和3年2月13日(土) 松山共同高等職業訓練校において、ガラス工事の実技試験を行いました。 ひと頃より落ち着いた状況とはいえ、コロナ対策は欠かせません。 換気、3密回避、手指の消毒、共用部の消毒はもちろんですが、えひめコロナお知らせネットの利用も呼び掛けてます。試験会場専用にQRコードを登録しております。 …

続きを読むread more