学科試験及び半導体製品製造職種の実技試験試験を行いました

1月22日(日)
ポリテクセンター愛媛では、学科試験(午後から計画立案等作業試験)を行いました。
20230122_083751.jpg
20230122_091927.jpg
受検票には、試験当日の体温と本人の体調、家族等の体調などガイドラインに基づいたチェック欄があり、その内容を確かめたうえで受付をします。
20230122_092023.jpg20230122_091959.jpg
1・2級と3級をおなじ教室で試験をしたので、時間割を記載しております。
また、マークシート用紙の記入例は、愛媛県はおなじみ「造園職種の松山太郎さん」です。

23日の15時以降に、中央職業能力開発協会のHPで学科試験や計画立案等作業試験の答えが公開されますので受検者の皆さまはご活用ください。

ポリテクセンター愛媛のB棟共用教室では、半導体製品製造の実技試験を行いました。
(この試験の様子は秘密事項に関わるため掲載しません)
受検者の皆様、お疲れさまでした。

明日から天候が悪くなるそうですが、今週末以降に受検する方は天候による道路事情や公共交通機関の情報に気をつけて、試験会場までお越しくださるようよろしくお願いいたします。
また、コロナウイルスやインフルエンザ等体調にもご注意くださいますようよろしくお願いいたします。